2012年06月20日

Louis Garneau リハビリ

リハビリ開始

日曜日
朝から整骨院でマッサージ治療

朝起き出す時がいちばん痛いんだよね


左膝への低周波、高周波、超音波の電気治療と
ハンドマッサージ
初体験です

気持ちいいですね

血行が良くなっていくのを実感
しかし、こわい話も聞かされて、少し心配なってきた

『そもそも半月板には血管があまり通っておらず、
再生するための材料や栄養素が運ばれることがありません
だから半月板というのは一度壊してしまうと
再生はほぼできないものなんです』

…治らないのかあ〜??

とにかく
すこしの間おとなしくするしかないな
ここはじっくりメンテナンスだね


午後もリハビリ!

主砲のM本さんに
膝のリハビリには
自転車が良いと聞いて、
久々に出動!

愛車のルイガノ2002!!


河川敷の運動公園で行われる
娘の陸上クラブの練習

今日は天気も良いし、
Louis Garneau2002で
いっちゃうぜ〜。

前日、へこみきったタイヤに空気を入れたから
準備万端

しかし汚ないなあお前、砂埃だらけだね、ゴメンよ長い間ノーメンテで…
キレイに拭いてあげようね

ホントに久しぶり〜
一年振りくらいかなあ
さーて出発しよぅ…か…


………。
おいっ!
Louis Garneau2002…。
どうしたあ…
へこみきってるじゃん!
タイヤ!!
昨日入れたのに。

お前まで足回りダメなのかいっ〜。

がっくり

ふぅ〜。

お前の足回りは、俺の足回りメンテが終わった後だねぇ


あとで『重Tサイクル整骨院』
連れてくよ
しばらく安静に寝ていてくれ。


しかたがないから
息子のマルキン2011を借りて、
出発!

たしかに自転車って
膝への負担がほとんどなくて痛くないぞ

いい感じだあ

さすがに、登り坂は太ももにくるね〜
マルキンくん〜

重いね
君は


城南大橋を渡って
運動公園へ

陸上やウォーキング、、愛犬と散歩、バーベキュー、野球、サッカー
Louis Garneau リハビリ
初夏の青空の下で
たくさんの人たちが
アウトドアを楽しんでます
やっぱりいいね
アウトドア

野球場では
おじさん達が軟式の試合中

審判は三人制だなあ

塁間長いし、ボールちっちゃいなあ
審判の動きもソフトボールとは違うわ

審判服も違うなあ
あのうすいグレーのスボンは
汚れが目立ちそうだね

あー
ソフトボールしたいなあ


いけねいけね
娘の陸上を観に来たんだ。




土曜日
定例の試験対策勉強会で
頂いた課題の山

300枚くらいあるかな 重い

気が重い
重スギるぜぇ〜。



Posted by みやだいく at 22:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Louis Garneau リハビリ
    コメント(0)